SSブログ

7月31日(木)…山形(米沢)・福島(喜多方・会津若松) [日本一周]

7:17上杉博物館発
今日は辞めた会社の友達の実家に泊まらせてもらう約束をしていたので、
野宿の場所を探さなくていいって事でちょっと安心。






7:23酒造資料館 東光の酒蔵
http://www.tokonosakagura.com/


























7:26米沢織物歴史資料館
http://www.dewa.or.jp/yoneori/









7:27染物処 山形屋













昔ながらの白蔵がある。










7:30九里学園 レトロ感が良い!!
http://www.kunori.jp/

























7:42旧米沢高等工業学校本館
レロトなお城みたいな建物
http://www.yz.yamagata-u.ac.jp/campus/juubun.html













































7:56上杉家墓所





















8:34田沢道の駅










山の中のダム











10:30喜多方駅到着




観光馬車












11:02会津桐工芸館
建物の前に積んであるのは下駄です。













11:17新宮熊野神社
喜多方市からちょっと離れているけど、観光案内に載っていてので、
見に行きました。入場料がかかるので、裏から覗きました。

1089年に造宮され、拝殿の長床は鎌倉初期に建立された。直径約45cmの太い円柱が44本5列に並び、すべて吹き抜けで、茅葺き寄せ棟造りの建物。当時は神楽等の祭礼が行われた。2001年に宝物殿が完成し、文化財として多くの什物が保存され、県指定の重文の木造文殊菩薩像や国指定の重文の同鉢等もある。(HPより引用)











大イチョウ











長床



















新宮城址










再び喜多方に戻ってきて観光始め!!!











11:37喜多方市美術館
http://www.city.kitakata.fukushima.jp/bijyutsukan/



















喜多方蔵の里
旧冠木家蔵店
もとは呉服商の店蔵で、三方に下屋が取り付いた特徴的な外観を持っています。明治初期の建築と推定されていますが、江戸期の店蔵の形式をとどめています。(HPより引用)




















旧外島家住宅
江戸初期から幕末まで郷頭を務めた外島家の住宅で、主棟および曲がり棟の創建は明和8年(1771)との記録が残っています。(HPより引用)








旧手代木家住宅
江戸後期から明治初期まで、下三宮村の肝煎を務めた手代木家の住宅です。異色ある間取りや鍵型に曲げられた造りなど江戸後期の形態をとどめています。(HPより引用)












旧東海林家酒造蔵
大正12年に建てられたこの蔵では、かつての銘酒「白山」が醸造されていましたが、昭和7年「夢心酒造」が譲り受け、倉庫として使われてきたものです。(HPより引用)











機関車と記念撮影。











三津谷の登り窯












喜多方と言えばやっぱり…

「喜多方ラーメン」でしょ。って事で観光ガイドに載っていた一軒に行く。








中には有名人の色紙が壁一面に貼ってあった。
左上端は王監督かな!?










とりあえず普通のラーメンを注文。

ん~。普通だ。味もまー普通。でもおいしく食べたよ。









お腹もいっぱいになった所で、喜多方を後にして会津若松へ…




途中で後ろのタイヤの空気が急に無くなって、パンクになってしまった。
とりあえず水がある所をさがし、パンクの修理。

小さな神社があったので、水桶から水を拝借。
パンクの穴を水をかけながら探す。水が弾ける所が原因の穴。
パンクを直して再び会津若松へ…












16:00飯盛山










白虎隊の銅像












さざえ堂
http://www.linkclub.or.jp/~hiro335/a_map/fukushima_01.html












飯盛山の上












白虎隊の墓












こんな銅像もあります。
「白虎隊士石像がのぞんでいる方向が鶴ヶ城です。」












…っと言うことで、見てみると。

真ん中に棒が合ってその真ん中あたりに鶴ヶ城があります。











飯盛山から降りて鶴ヶ城へ向かう。






長門屋
一階にはオイシー駄菓子が所せましと並べられ不思議な雰囲気に満ちています。
2階は昔懐かしい「会津駄菓子資料館」を併設しています。
今となっては、モノスゴク懐かしく、珍しいモノが沢山展示してあります。(HPより引用)















17:01鶴ヶ城












廊下橋
廊下橋は本丸から二の丸へ通じる朱塗りの橋で、加藤明成の大改修まではここが大手口でした。葦名時代には屋根のついた廊下造りだったので、廊下橋と呼ばれました。
この橋の両側の石垣は長さが130メートル、高さ20メートルを超え、東日本では最大規模で、「忍者落とし」と呼ばれています。(HPより引用)











廊下橋から天守閣が少し見える。












天守閣
























茶室麟閣(りんかく)
千家ゆかりのお茶室「麟閣」
天正19年(1591)千利休は豊臣秀吉の怒りを買い死を命じられました。秀吉の怒りが千家一族に及び利休の茶道が絶えるのを惜しんだ、時の鶴ヶ城主「蒲生氏郷」は、利休の子少庵(しょうあん)を会津にかくまい、千家の再興を願いでたのです。この恩義に報い少庵が建てたのがこの「麟閣」です。その結果、少庵は許され、京都へ帰り千家を再興することができたのです。 (HPより引用)












干飯櫓









鉄門
鉄門は帯郭から本丸へ通じる表門で、柱や扉の木の部分を全て鉄で覆ってあるので、この名がつきました。加藤明成の大改修によって造られた門で、左右の石垣は化粧たがね入り、切込ハギと呼ばれる技法で見事に築かれており、お城の正面玄関にふさわしい姿です。(HPより引用)














南走長屋













下から眺めた天守閣
























鶴ヶ城歴代城主家紋































武徳殿












弓道場

高校生が弓道をやっていた。











17:36会津葵シルクロード文明館
海と陸のシルクロードより集めた美の遺産を展示した、煉瓦蔵の小さな美術館です。
http://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/j/kanko/kanko/shiro/siruku.html












17:40会津葵
上菓子司會津葵は、江戸時代から会津藩に伝わる料理献立書や茶会記の中から読みとったものを、 現代に甦らせ数々の名菓を作る異色の菓子屋です。(HPより引用)
http://aizuaoi.com/












17:41西郷邸跡












17:43会津酒造歴史館
会津清酒・焼酎醸造元「宮泉」の一番蔵を公開、日本酒酒造り、焼酎造りの様子が見れる。
http://www.miyaizumi.co.jp/













17:46会津若松市役所












野口英世青春通り










野口英世の似顔絵が街灯になっている。












観光も大体終わったので、友達の実家に向かう。
家族の皆さんも歓迎してくれました。(多分…)

お父さんの手打ちのうどんをご馳走してくれました。





お母さんがゴマを擂ってくれてました。





おいしいうどんを食べました。






友達の部屋のベットで就寝。
気持ち良かった~






走行距離112.83km


nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 2

コメント 4

kimiko

matouさん こんにちは♪
昨日、matouさんどうしてるのかなぁ~(--)
・・なんて過ぎっていたところでした。
これから 出かけなくてはなので、写真だけ見せて貰いました。
また今夜ゆっくり記事を読ませてもらいます。
喜多方ラーメンが美味しそうです♪^^
by kimiko (2006-09-03 14:49) 

matou

8月は1回も更新出来なかった…m(___)m
気にしてくれる人がいるだけで幸せです。
ありがとうございます。
by matou (2006-09-03 22:52) 

kozy

こんにちは!!matouさん。
まぁ、マッタリと更新していきましょう(^ ^)
オレも更新はマッタリです、時間あるのに。
それにしてもあの下駄の積み上げはすごいですね…。
いったいどうやって積み上げたのか、崩れたりしないのか、
…気になる。。。
今、オレが去年長万部で会ったチャリダーが、8月24日稚内出発で鹿児島目指してるんですよ。
ちょうど今山形県にいるみたいです(^ ^)
by kozy (2006-09-06 10:56) 

matou

kozyさんこんばんわ。
あ!!
そうそう就職内定おめでとうございます。

これからもよろしくお願いしますね。
by matou (2006-09-06 22:47) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。